「永訣の朝」
いつもお世話になっている美幸さんのお嬢さんの麗華ちゃんからいただいたものです。
宮沢賢治と言えば「銀河鉄道の夜」「雨にも負けず」などが有名ですが、この「永訣(えいけつ)の朝」も素晴らしいものだと思います。
この詩は賢治の最大の理解者であると共に、最愛の妹だったトシ(作中ではとし子)が24歳の若さでこの世を去る折の心情を綴ったものだそうです。
生前にトシが母に宛てた手紙の一節を読むと、かなり真っ直ぐな心の持ち主だったということも伝わってきました。
宮沢賢治の年譜を読むと同時に、「永訣の朝」もじっくり読んでみようと思います。
食、文学、そして海外のことまで、話題が尽きない楽しい女子会。
またの機会を楽しみしています。ありがとうございました!