【 アート空間いろいろ 】「音」や「イベント」に関するご紹介です。「雨と休日」「穏やかな音楽を集める」というコンセプトのCDショップです。
http://ameto.biz/「シエナ・ウインド・オーケストラ」“FF”の愛称で絶大な人気を博しているゲーム『FINAL FANTASY』シリーズの楽曲を吹奏楽アレンジ。FFシリーズ公式吹奏楽ツアー『BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO with Siena Wind Orchestra』は大人気のコンサートだそうです。
http://sienawind.com/news/brabra2017.php「もみじ市2017 ROUND」大人の文化祭。誰が言ったか、ある時からこの言葉が、もみじ市の本質を表す代名詞のようになりました。(HPより)
http://momijiichi.com/2017/「Cinema Amigo」映画を観ながら食事の出来るシネマカフェ。
夜はBARにもなります。
地元のこころのこもった安心野菜や海の幸をつかった料理を食べながら娯楽作品からドキュメンタリーまで様々な映画を楽しめます。
上映設備はもちろん、ちょっとしたライブができる機材もあり、貸切のプライベート上映会やパーティー、展示会等も開催されます。(HPより)
http://cinema-amigo.com/「月光荘サロン 月のはなれ」創業100周年を迎える月光荘画材店が、銀座の雑居ビル屋上にあった倉庫をリノベーションした「月光荘サロン 月のはなれ」
昼は風そよぐカフェ、夜は星空の下のバーとして、たくさんのお客様の語らいの場となっています。
http://madar.exblog.jp/26747227/月のはなれでは、毎晩20:00頃になると生演奏が始まります。 腕利き演奏家たちが、みなさまの大切な一杯に色を添えます。(HPより)
http://tsuki-hanare.com/「赤門テラスなゆた」赤門テラスなゆたは、金剛院の境内にあるカフェです。
落ち着いたカフェスペースでのお食事。
そして、楽しいイベントも開催されています。
http://nayutacafe.com/「COUZT CAFE + SHOP」散策が楽しい谷根千の、大通り離れた道のなか。
いつでも手作りの食事を楽しめる居心地よいカフェレストランです。
http://www.couzt.com/「HAMA CAFE」大さん橋通り沿い、白壁の開放感あふれるカフェです。
http://hamacafe.yokohama/「アートホール天王洲セントラルタワー」天王洲アイルは、“アートの街”とも言われています。それを象徴するのが、天王洲セントラルタワーの「アートホール」
一年を通してアートを楽しむことができる空間です。
https://www.e-tennoz.com/areaguidance/arthall.html
2017.10.1